ざまぁみやがれ!
admin≫
2012/04/08 12:29:10
2012/04/08 12:29:10

原発の安全性とか、ストレステストの暫定基準とか、
セシウム・ストロンチウムなどの放射性物質を取り除く
フィルターが原発にはすべて付けていなった。
今!大いにもめている、大飯原発もフィルターなしでも
稼動させるとか・・・・。
おいおい!タバコにだってフィルターが付いてるぞ!
メンソール入りもあるぞ・・・・!
このもめている大飯原発も、UPZ(30キロ圏内)に滋賀県、京都府があります。
さらに大阪府も株主として声を上げています。つまり、地元とはどこだという
複雑な議論が行なわれています。
そして・・・枝ちゃんが説得に周るとか・・・!
新聞には、でかでかと記事が載っているようで、国民洗脳新聞ってとこか!
安全性一生懸命議論してます~、原発素人の大臣たちが原発のことが・・・。
本当に解るのだろうか、不思議~!
そして、大飯でもめている間に、その裏では四国電力愛媛県の伊方原発の再稼働
の可能性が強まっています。
ここは、30キロ県内は愛媛県だけです。
ということは、県知事と自治体が「いいよ~」なんてOKしたならば!
再稼動がいとも簡単にありえるのです。
ざまぁみやがれってな具合になってしまう。
自治体とは、大株主ですね。
上から、日本生命・伊予銀行・百十四銀行・住友共同電力・高知県などです。
原発で事故が起きれば、一番被害は大きく、汚染された地域は、立ち入り禁止になる。
そして自然環境は破壊され、元の戻るまでには気の遠くなるような年月が必要となる。
人類は滅亡してるだろう~?
・ランキング応援宜しく!4649!



スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
原発の安全性とか、ストレステストの暫定基準とか、セシウム・ストロンチウムなどの放射性物質を取り除が原発にはすべて付けていなった。今!大いにもめている、大飯原発もフィルターなしでも稼動させるとか・・・・。ソール入りもあるぞ・・・・!このもめている大飯原発... ...