fc2ブログ
admin≫
2022年08月の記事一覧

次の不等式を解け・・・・・・? 

The power of the revolution



下記の不等式に、当てはまるものを、()内から選び、
不等式を完成させなさい。

(統一教会、自民党その他、国民)

X≦Y・・・・XはY以下

Y>X・・・・YはXより大

a>b>c
 ・・・aはbより大、bはcより大

目覚めよ(c)・・・・❕

なんとなく、こんな式が浮かんでしまった・・・・・・・?



FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ






スポンサーサイト



謎の「12桁の数字」 

これを見れば、涼しいぞ!


免許証に書かれた「12桁の数字」の意味とは・・・・・・?

運転免許証には、氏名、生年月日、住所などさまざまな情報が記載されています。
また、免許証の下部には例えば「番号第・・・・・・・45621号」のように、12桁の番号が割り振られています。

この免許証番号は、交付された年や公安委員会が独自に管理する数字などの意味があります。

運転免許証の12桁の数字の秘密とは ・・・・・・?
12桁目となる最後の1桁は、紛失や滅失による運転免許証の再交付回数を表しています。

運転免許証を初めて取得した際は、「0」ですが、免許証を紛失するなどして再交付してもらうと、
この数字が「1」に変わり、それ以降も再交付の回数に応じて値が増えていきます。
では、免許証の紛失や滅失が続き、再交付が10回を超えてしまうとどうなるでしょうか・・・・・・?

これについて、警察庁交通局の「運転免許証の番号の形式及び内容について」の資料では以下
のように記載されています。

「再交付回数10回以上については10回の場合は『1』、以下回数に応じて1を加えた数とする」
このため、一度でも再交付を受けると「0」に戻ることはありません。
なお、更新時は新しい免許証が交付されますが、通常の更新は免許証番号に影響のある
「再交付」にはあたらず、12桁目は変更されません。

では、残り11桁の数字にはどういった意味合いがあるのでしょうか・・・・・・?

頭の1、2桁目は、最初に免許証の交付を受けた都道府県のコード番号を表しています。
免許証を交付する各都道府県の公安委員会には、例えば東京であれば「30」、大阪であれば
「62」などとコード番号が割り振られています。

なお、東京都で免許を取得した後、別の道府県に引っ越して更新してもコード書き換えられることは
なく、最初に取得した数値のままとなります。

次に3、4桁目は初めて免許証を取得した年の、西暦下2桁を表しています。
例えば、2000年に取得したのであれば「00」、2022年の場合は「22」といった具合です。

このため、最初の4桁が「6390」の場合、兵庫県(63)で1990年に免許を取得したということが分かります。
5桁目から10桁目にあたる6桁の数字は、免許証の交付番号で、交付年ごとに一連番号が付与されます。

11桁目は、チェックデジットです。これは、免許証番号を入力する際などに、その番号に誤りがないか検査
するためのコードで、「モジュラス11」と呼ばれる計算方式により算出した1桁の数字です。

このように、免許証にはそれぞれ意味がある数字が割り振られており、氏名や住所のほか免許証の紛失・
再交付歴といったことまで読み取ることが可能といえます。

おまけ・・・・・・・❔

自分の違反履歴や累積点数を確認する方法は、一般的にはあまり認知されているとは
言いがたいのが実情ですが、実際はそれほど手間をかけずに確認することできます。

運転免許証や交通違反・事故に関する記録は、警察庁所管の特別民間法人である
「自動車安全運転センター」が集約して記録・管理しています。こちらに書面で申請することで
「運転経歴に関する各種証明書」を送ってもらうことが可能です。

証明書の申込用紙は、警察署、交番、駐在所、または各地の自動車安全運転センター事務所に
置いてあります。交付手数料は1通につき630円で、センター事務所の窓口で申込めば数日後に
郵送で証明書が届きます。また、ゆうちょ銀行・郵便局で払込むことも可能で(別途、払込料金が必要)、
この場合は証明書の到着には2週間程度かかります。

自動車安全運転センターで取得可能な運転経歴に関する証明書は4種類あります。

●無事故・無違反証明書●運転記録証明書●累積点数等証明書●運転免許経歴証明書



FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ




(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)

murayuki

Author:murayuki
19●●年生まれ。
船橋市在住。
趣味はCGとイラスト。
**受賞歴・・・・
文化庁メディア芸術際
企画展において。

バーチャルタレント・オーディション2001
キャラミックス
優秀作品賞

アマゾンサイトより、いろいろな商品を検索出来ます。どうぞご利用下さい。