fc2ブログ
admin≫
2012年08月の記事一覧

RFロボット 

RFロボット

シリア内戦の取材・戦場カメラウーマンの山本美香さんが
銃撃されました。

大変残念に思うと共に、ご冥福をお祈りいたします。

非常に危険な場所に行って、命を危険にさらし、シリア内戦の
状況と情報を、世界に配信する勇気は尊敬いたします。

ネットそしてマスゴミでは、その現場映像が流されていますが・・・・。
本当に、シリア政府軍に銃撃されてのか疑問・・・・・?

危険な場所に案内され、シリア反政府軍が町の道路にバリケードを
張っている・・・その画像を撮影、その瞬間狙撃された・・・・。

でも、道路の向こう側から撃ったのなら銃撃の煙り、火花なりの痕跡が
映ってもいいような・・・・。

ヘルメットを被ったシリア政府軍兵士のようにも見える・・・・。

が・・・。銃声は、カメラ撮影の近傍で起こったような感じである。

そして、すぐに遺体はトルコかな・・・?運ばれ司法解剖されてしまう・・・?

これって、残った銃弾が発見されるとまずいから、処分するため・・・・。

使用している弾で、反政府か政府軍か判る・・・。
反政府軍は、NATOが支援、政府軍はロシア・・・。

山本氏の悲惨な遺体の画像には、シリアの反政府軍の連中が宣伝するように
映っている。

何故、日本人が狙撃されたのか・・・・。何かあるような?

この内戦に絡む、米国のヒョットしたら(CIA!)
マスゴミと悪徳戦争屋の仕業か・・・・。

最近は、オスプレイに尖閣諸島・竹島そして北方領土、
原発問題と、東北大地震の影響で弱った日本のスキを
ついて、圧力をかけてきているのか・・・・。

みんな~ランキング応援・・・宜しくお願い致します!


FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ





スポンサーサイト



謎の球体X 

謎の球体X

今!・・・・・。
尖閣諸島、竹島と領土問題が騒がれているが。
韓国そして中国のパフォーマンスに、マスゴミも
TVニュースでの放送が中心である。

これは、国民の目を話題を、そらせる目的なのか・・・?
領土問題も、原発も、(自民党)みんな過去の政権が放置してきた問題なのです。

忘れてはいけません・・・。
今日本の重大な問題は・・・・。

「原子力規制委員会」の5人(田中俊一氏、更田豊志氏、大島賢三氏、中村佳代子氏、
島崎邦彦氏)の国会同意人事案が問題なのです。

しかも・・・・・。
このうちの3人は、明らかに「原子力村」の人間であり、現在までの原子力推進政策の
責任者としてその責任を問われるべき立場にあります。

そしてその中の、中心人物田中俊一氏は、日本原子力研究開発機構 副理事長、
原子力委員長代理、原子力学会会長を歴任し、長年にわたって「原子力村」の
中心で活動してきた人物です。事故後も原子力損害賠償紛争審査会では、
最後まで自主的避難者への賠償に反対しました。低線量被ばくのリスクにも
認識が薄い人物のようです。

この規制委員会の委員長は今後5年間に任期があるが、
一旦決まれば国会議員でもその差し替えは不可能になるという。
原発マネーを貰っていた原子力ムラの人間が、今後の原発を規制する立場に
携わる事自体がなんか怪しい・・・・・。

委員会設置法は、与党案の「規制庁」を自民党及び公明党(以下、自公)案の
「規制委員会」に変更するという案を民主が"丸飲み"をした結果であり、
民自公協力体制の産物ですから、委員長人事案も同様に民自公案という構図なので、
国民の多くが反対する消費税を通過させてしまう民自公体制ですから、この人事案も
通過させることが可能なのです。

規制とは、規則によって物事を 制限すること。 すなわち、原発の運転を前提にして
原子力事故のリスクを考えての議論から出てきた話で・・・・。

廃炉原発ならば、必要のない規制委員会と思います。


みんな~ランキング応援・・・宜しくお願い致します!


FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ










これを見れば、涼しいぞ! 

これを見れば、涼しいぞ!

昨日は、8月15日、終戦記念日だが・・・・。
終戦というよりは、日本が米国、連合国軍に負けた。
敗戦の日なわけで、「無条件降伏」という厳しい内容なのです。

この無条件降伏が、米国からの従属に服従する始まりなのだろう。
終戦ではなく、敗戦の日なのです。

日本のポツダム宣言受諾により、無条件降伏に関する文書の調印式が
東京湾に浮かぶ、戦艦ミズーリの甲板で日本側の代表は、重光葵外相
と参謀総長の梅津美治郎陸軍大将だった。

降伏文書には・・・・・
「日本のすべての官庁および軍は降伏を実施するため、連合国最高司令官の布告、
命令、指示を守る」
「日本はポツダム宣言実施のため、連合国最高司令官に要求されたすべての命令
を出し、行動をとることを約束する」ということが書かれています。日本政府は
「連合国最高司令官からの要求にすべてしたがう」ことを約束したのです。

2012年の今、この無条件降伏が・・・・。
米国のすべての要求にすべて従う・・・・これが、65年たった今日本政府なのか?

米国からの植民地支配は、表向きは日本国なのだが・・・
裏側では、米国エージェントたちに支配されている。
政治家・マスゴミ・官僚・財界(財閥系)・スポーツ選手など、この方たちを
洗脳する機関、インターナショナル・ビジター・リーダーシップ・プルグラム
というものがあるらしい。

日本国から、米軍基地がすべてなくなれば、本当の独立国、日本と言える。

参考までに、一応降伏文書の一部です。

:::::::::::::::::::::::

下名ハ茲ニ合衆国、中華民国及「グレート、ブリテン」国ノ政府ノ首班ガ千九百四十五年七月二十六日「ポツダム」ニ於テ発シ後ニ「ソヴィエト」社会主義共和国聯邦ガ参加シタル宣言ノ条項ヲ日本国天皇、日本国政府及日本帝国大本営ノ命ニ依リ且之ニ代リ受諾ス右四国ハ以下之ヲ聯合国ト称ス

 下名ハ茲ニ日本帝国大本営竝ニ何レノ位置ニ在ルヲ問ハズ一切ノ日本国軍隊及日本国ノ支配下ニ在ル一切ノ軍隊ノ聯合国ニ対スル無条件降伏ヲ布告ス

 下名ハ茲ニ何レノ位置ニ在ルヲ問ハズ一切ノ日本国軍隊及日本国臣民ニ対シ敵対行為ヲ直ニ終止スルコト、一切ノ船舶、航空機竝ニ軍用及非軍用財産ヲ保存シ之ガ毀損ヲ防止スルコト及聯合国最高司令官又ハ其ノ指示ニ基キ日本国政府ノ諸機関ノ課スベキ一切ノ要求ニ応ズルコトヲ命ズ

 下名ハ茲ニ日本帝国大本営ガ何レノ位置ニ在ルヲ問ハズ一切ノ日本国軍隊及日本国ノ支配下ニ在ル一切ノ軍隊ノ指揮官ニ対シ自身及其ノ支配下ニ在ル一切ノ軍隊ガ無条件ニ降伏スベキ旨ノ命令ヲ直ニ発スルコトヲ命ズ

 下名ハ茲ニ一切ノ官庁、陸軍及海軍ノ職員ニ対シ聯合国最高司令官ガ本降伏実施ノ為適当ナリト認メテ自ラ発シ又ハ其ノ委任ニ基キ発セシムル一切ノ布告、命令及指示ヲ遵守シ且之ヲ施行スベキコトヲ命ジ竝ニ右職員ガ聯合国最高司令官ニ依リ又ハ其ノ委任ニ基キ特ニ任務ヲ解カレザル限リ各自ノ地位ニ留リ且引続キ各自ノ非戦闘的任務ヲ行フコトヲ命ズ

 下名ハ茲ニ「ポツダム」宣言ノ条項ヲ誠実ニ履行スルコト竝ニ右宣言ヲ実施スル為聯合国最高司令官又ハ其ノ他特定ノ聯合国代表者ガ要求スルコトアルベキ一切ノ命令ヲ発シ且斯ル一切ノ措置ヲ執ルコトヲ天皇、日本国政府及其ノ後継者ノ為ニ約ス

 下名ハ茲ニ日本帝国政府及日本帝国大本営ニ対シ現ニ日本国ノ支配下ニ在ル一切ノ聯合国俘虜及被抑留者ヲ直ニ解放スルコト竝ニ其ノ保護、手当、給養及指示セラレタル場所ヘノ即時輸送ノ為ノ措置ヲ執ルコトヲ命ズ

 天皇及日本国政府ノ国家統治ノ権限ハ本降伏条項ヲ実施スル為適当ト認ムル措置ヲ執ル聯合国最高司令官ノ制限ノ下ニ置カルルモノトス

千九百四十五年九月二日午前九時四分日本国東京湾上ニ於テ署名ス

大日本帝国天皇陛下及日本国政府ノ命ニ依リ且其ノ名ニ於テ
重光葵
日本帝国大本営ノ命ニ依リ且其ノ名ニ於テ
梅津美治郎
千九百四十五年九月二日午前九時八分東京湾上ニ於テ合衆国、中華民国、聯合王国及「ソヴィエト」社会主義共和国聯邦ノ為ニ竝ニ日本国ト戦争状態ニ在ル他ノ聯合諸国家ノ利益ノ為ニ受諾ス
聯合国最高司令官
ダグラス、マックアーサー
合衆国代表者
シー、ダブリュー、ニミッツ
中華民国代表者
徐永昌
聯合王国代表者
ブルース、フレーザー
「ソヴィエト」社会主義共和国聯邦代表者
クズマ、エヌ、ヂェレヴィヤンコ
「オーストラリア」聯邦代表者
ティー、ユー、ブレーミー
「カナダ」代表者
エル、コスグレーブ
「フランス」国代表者
ジャック、ルクレルク
「オランダ」国代表者
シェルフ、ヘルフリッヒ
「ニュー、ジーランド」代表者
エス、エム、イシット

::::::::::::::::::::


みんな~ランキング応援・・・宜しくお願い致します!


FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ











Mysterious whisper 

Mysterious whisper

連日の猛暑で、もうダウン寸前です~!
ロンドンオリンピックもあり、夜更かし連続で体力持つかな~!
盆休みまでに、完全にダウンだな。寝盆休みになる可能性出てきた。

国別メダルランキングでは、総メダル獲得数で日本は合計24個!
金2・銀10・銅12という結果である。

総メダル数からみると・・・・・日本は5位。

米国、中国、イギリス、ロシアそして日本、フランス

銅メダルは、米国そして日本・中国、ロシア

銀メダルは、中国、ロシア、米国、日本とドイツ

金メダルは、米国、中国、イギリスがダントツだ!


国別のメダル獲得数ランキング情報一覧(08月05日 現在) 順位

国名 金メダル 銀メダル 銅メダル 合計
1
アメリカ 26  13   15  54
2
中国 25   16   12   53
3
イギリス 14   7   8  29
4
韓国 9   3   5   17
5
フランス 8  6   8   22
6
ドイツ 5   10  6   21
7
イタリア 5  5  3  13
8
カザフスタン 5   0  0  5
9
北朝鮮 4   0  1   5
10
ロシア 3   15  10   28
11
オランダ 3   1  4   8
12
南アフリカ 3   1   0   4
13
ニュージーランド 3  0   4   7
14
日本 2   10   12   24
15
キューバ 2  2  1  5
16
ハンガリー 2  1  2  5
17
ポーランド 2 1 1 4
18
ウクライナ 2 0 4 6
19
オーストラリア 1 12 7 20
20
ルーマニア 1 4 2 7
:::::::::::::::::::::::::::

ランキングでは、米国・中国、ロシア、イギリスと大国は強いですね。
日本は小国ながら頑張ってますよ。
日本選手団がロンドンオリンピックの開会式から強制排除されたとか・・・・?。
選手村では、中心部から離れた場所だとか・・・?。うるさくなく良いかも。

そんななかで、集中力を上げているのです。世界のトップに立つ選手たちなのです。

最後まで応援しましょう。

みんな~ランキング応援・・・宜しくお願い致します!


FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ







(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)

murayuki

Author:murayuki
19●●年生まれ。
船橋市在住。
趣味はCGとイラスト。
**受賞歴・・・・
文化庁メディア芸術際
企画展において。

バーチャルタレント・オーディション2001
キャラミックス
優秀作品賞

アマゾンサイトより、いろいろな商品を検索出来ます。どうぞご利用下さい。