Was it you !
admin≫
2010/01/31 18:59:01
2010/01/31 18:59:01

Was it you !!
君だったのか!
Motonari ooturu(大鶴基成)
ゼネコン汚職事件、日歯連闇献金を担当しそして
ライブドア事件では、宮内亮治をライブドア元社長
の堀江貴文を有罪にするための証人にし、見返りと
して宮内の横領疑惑を不問にしたのでは・・・・。
最近では福島県ダム談合事件で、知事だった佐藤栄
左久氏を逮捕・起訴したが、水谷建設元会長の証言
を頼りに展開した裁判が2審で検察側の主張がこと
ごとく覆されて「無罪判決」状況とか・・・。
かなり焦ってますね・・・。
さらに、巷では佐久間達哉と言われていたが今回は
小沢事件の担当か・・・。
検察リーク認める!なる週刊朝日の記事が注目を浴
びているので買おうと思ったが売り切れ・・・。
しか~し、「日々坦々」さんのブログに週刊朝日の記事が
載っていました。ご紹介・・・ありがとうございます!!
(週刊朝日2/5号&記事)
(以下引用&要点)
「・・・ところが〝小沢聴取"の直前、編集部にこんな情報が寄せられた。ニュースソースは明かせないが、東京地検特捜部の「関係者」からのリークである。
「小沢は、何があっても必ずやるよ。強硬派筆頭の大鶴(基成・最高検検事)さんは「証拠は揃った。あとは何でやるかだ」と話している。狙いはあっせん収賄だが、ダメでも政治資金規正法違反の「共犯」であげられる。脱税でだってできるからね。ただ、最後は議員辞職と引き換えに手を打つという方向も残している・・・・・」
実はこの関係者、先週も本誌にこんな情報をもたらしていた。「いま捜査の指揮棒を振っているのは、特捜部長の佐久間(達哉)さんじゃなくて大鶴さん、大鶴さんは本気だから、弱腰の〝上〝に活入れて、石川(知裕衆院議員)逮捕にもってったんだ。石川は任意じゃウソばっか言ってたからな。週刊朝日もどうせまた検察の悪口書くんだろうけど、早めに路線変更しないと恥かくぞ。ゼネコンもベラベラ話している。石川もパクられて完オチだし。小沢も、もう完全にアウトだ。在宅でもなんでも起訴して有罪にすれば、公民権停止で、もう議員などやってられない」
この東京地検関係者によると、大阪、京都などの関西の各地検からも敏腕検事6人を呼び寄せ、さらに〝小沢立件〝に向け応援が増える可能性もあるという。法務省や最高検は、こうした現場の先走りをかなり気にしているが、「もう、そんな段階ではない」(同関係者)ようだ。
「相手が民主党なんで、大鶴さんも法務大臣の指揮権発動の可能性もちゃんと視野に入れている。発動させないためにも、もっとマスコミを使って風を強く吹かせないと。場合によっては、国会に逮捕許諾請求を出させないといけないかもしれない」(同)
この後、記事はキーマンの最高検検事でありながら、東北ゼネコンの事は検察内の誰よりも詳しいとして樋渡検事総長に直訴して東京地検の次席検事として大鶴検事が指揮をとっている、との法務省関係者からの話を載せている。
いずれにせよ、検察・マスゴミ記者クラブのコンビを切り離し
単なる発表記事を載せるだけでなく、ジャーナリズムの原点に
戻り「真実の報道」を国民に知らせて欲しい。
国民が選択した「新政権」を検察権力・マスゴミ・メディア
が癒着して、誤報を流し、鳩山首相の答弁を改ざん報道した
りする現状である。
国民は、しっかりした「目で」これを監視し、検察主義が完全に
民主主義を否定している国家を、正常な民主主義の国家に戻さな
ければならない。
今年のランキング応援お願いします。
日本を変えるぞー!
↓↓↓



スポンサーサイト
next is you !!
admin≫
2010/01/27 22:09:45
2010/01/27 22:09:45

next is you !
今度は、君の番だよ!
またしても、表に出ないで「関係者」に成り済ます。
都合がいいようですね。告発されなくて・・・。
報道によると、石川代議士の勾留が10日間延長される。
リーク情報から、石川議員の手帳から5000万円の記載の
メモ書きが・・・・。
それが本当に石川議員の手帳なのか、筆跡なのか・・・。
検察が書き入れたのか・・・疑わしい!
何が何でも精神的苦痛を与え、虚偽の自白を取ろうとして
いる感じがする。
事務所などの家宅捜査、押収資料などいかにも重そうに
捜査員が持っているように見えるが・・・・・。
ダンボールにはA4用紙5~6枚程度、又は空箱かもしれない
検事たちは捏造すれば済む事しか頭にないのである。
誰も見ているものはいないので、やりたい放題!メチャクチャ
な捜査と取調べをしている。
最近では、石川事務所の女性秘書を7時間も事情聴取している。
この方は、小さな子供がいるのに・・・これは拷問ですよ!
「ガキがいる」女性秘書を事情聴取するぞとばかり卑劣な手段
を使い、困るぞー!いいのかー!と脅している。
マスゴミよ犬察から魂を取り戻せ!
真実を国民に伝えることが報道だろう。
「検察の裏金」問題はどうなったのか・・・。
公金の横領、情報提供者の謝礼を名目とする「調査活動費」
を浮かし、飲み食い用の裏金に回すとは・・・・。
犬察が犬察をチェックする分けないよねー・・・?
「全面可視化は」必要ですね。
今年のランキング応援お願いします。
日本を変えるぞー!
↓↓↓



watching
admin≫
2010/01/24 01:22:14
2010/01/24 01:22:14

1月23日午後に、民主党小沢一郎幹事長が東京地検の
任意事情聴取に応じる。国民への説明責任を行う為
事情聴取後に会見を開き、事情聴取の内容に沿って
自らの事件関与を否定する。
今度は、東京地検特捜部長の佐久間達哉が自ら説明
責任を果たし、真実を伝えて欲しい。
検察権力を使い、強制捜査やリーク情報を流し、マス
ゴミを宣伝道具として利用し、世論操作及び情報操作
を行い民主党・鳩山・小沢と新政権を脅かす行為は一体
何の目的があるのだろう。
マスゴミは、反対意見などは黙殺して当局重視の理屈で
記事を書く、「刑法230条の2第2項」にあるみなし規定
により、捜査当局から十分な取材をすればそれが事実に
反していても、名誉毀損の罪からは免れることになって
いる。だから「関係者によると」が出てくる。
国家公務員の守秘義務違反「職務上知ることのできた秘密
を漏らすこと」は重大犯罪であると思う。
1年以下の懲役又は50万円の罰金に処するとあるが、もう少
し重くすることを考えてはどうでしょう・・・。
このままでは検察と官僚が日本を滅ぼすとまで言われている。
検察の判断の誤りに冤罪がある。足利事件の菅家利和さんは
第5回再審公判で、当時宇都宮地検の担当森川大司元検事に
「無実の罪を着せたことを誤って下さい」と、謝罪と反省を
求めたが元検事は、「深刻に受け止める」としか繰り返さな
かった。
思いやりも、人間性も、ないような連中が「検察の正義」と
虚像を作り上げている。
検察権力を使い、捏造のでっち上げも平気でやってしまう。
布川事件に、日本長期信用銀行事件・福島県汚職事件と
リクルート事件などまだ沢山ある。
公平・中立・公正と事情聴取、取調べと「全面可視化法案」
を審議検討すべきと思う。
ナルホドなと思う記事↓↓↓
①「小沢一郎が攻撃される背景」
ナルホドなと思う記事↓↓↓
②「江川紹子ジャーナル東京地検特捜部の判断は常に正しい、のか」
今年のランキング応援お願いします。
日本を変えるぞー!
↓↓↓



assassin
admin≫
2010/01/17 16:37:48
2010/01/17 16:37:48

仁義なき戦い!ここまでやるか!
痴犬特捜組 樋渡 利秋(ひわたり としあき )
第24代最高犬察庁犬事総長佐久間達哉と痴犬特捜組若頭次席犬事
谷川恒太、若衆痴犬特捜部長佐久間達哉、舎弟の漆間巌・・・・
その他大勢。が実行役として抗争が勃発している。
今!わが国の政治状況は、「政権交代」から「権力闘争」へと移っ
ている訳で、官僚既得権益と新権力の激しい戦いである。
まさに「Assassin化」している状況といえる。
森田健作千葉県知事が実際は自民党に所属しているのに、無所属と
所属党を偽って出馬し、自民党から巨額の献金を受け取っているの
に、それを不記載にしても訂正しただけで、しかも地検に告発され
ようとも何の罪も問われていない、また自民党の二階俊博の秘書に
しても在宅起訴の上、簡易裁判所における裁判で罰金刑である。
民主党石川知裕衆議院議員を逮捕と、国民の殆どがTVの報道番組
を見るであろう時間帯を狙い、日曜日朝刊に合せトップ記事でいか
にも悪さをしたイメージで報道している。政治資金収支報告書に土
地購入資金の不記載という容疑だけで・・・・?
自民党議員の政治資金収支報告書などにも、不記載の献金、支出の
問題があるにもかかわらず、取調べも逮捕もないような・・・・。
この10年間で自民党執行部に対して検察は捜査していない。
マスゴミは「関係者によると」ばかりに、検察のリーク情報を流し
国家公務員の守秘義務違反には触れずに検察の宣伝と世論操作に手
を貸している。
おかしいと思いませんか!
1月18日に国会が始まると国会議員は、国会議員が所属する院の同
意なくして逮捕できなくなる為に(タイミングよくニュースにでき
ないため)石川議員の身柄を拘束したと思われる。
「国家を支配するのは」国家公務員試験、司法試験に合格した官僚
が国を支配するのではなく、国民が民意の反映された選挙で選んだ
政治家が国民益と国家益を維持するため、現行憲法の民主主義をよ
り徹底して貫くことが大事ではないかと思う。
官僚政治の組織防衛をするため、既得権益の組織力を集結して政権
潰しに出てきているように感じる。国民はマスゴミ・メディアそれに、御用
評論家・ジャーナリストに騙されてはいけない。
今年のランキング応援お願いします。
日本を変えるぞー!
↓↓↓



東京地検と成人式
admin≫
2010/01/11 21:46:18
2010/01/11 21:46:18

今日は、成人式ですね。
総務省によると、2009年中に20歳となった新成人は
127万人で、うち125万人は平成生まれで初めて成
人に達した人たち。3年連続で過去最少を更新し、調査
を始めた1968年以来初めて130万人を下回り段々
と、少子化による減少傾向が続いている。
仁義なき戦い「東京地検VS,小沢幹事長」
小沢一郎の元秘書で民主党の石川知裕衆院議員ら3人を
「政治資金規正法違反」で告発した「世論を正す会」とは
何者か・・・・。個人か団体か・・・?
土地を購入した平成16年ではなく、登記した平成17年
に政治資金収支報告書に記載したのが虚偽記載だというも
のの・・・・。
それを受けて、地検特捜部が捜査をしているが、同じような
政治資金規正法で昨年千葉県知事選に当選した森田健作氏は
どうなぅってんのかな・・・・?
しかし、検察は誤報のリークを流し、さらにマスゴミはこの
虚偽報道を垂れ流し、世論誘導を仕掛けている。
が・・・なんと2004年(平成16年)に陸山会は、小沢
一郎氏から4億円借りたと収支報告書に記載されているので
ある。
全く虚偽記載自体すらなかったことが判明しているにも
かかわらず、報道内容の違う「ウソ報道」をしてるのだ!
官僚・検察・公安・マスゴミ・自民党という図式を参院選
以降にひとつでも壊滅に導かなければ、日本の政治は良く
ならない。
今年事始のランキング応援お願いします。
新年いいことあるかもねー
↓↓↓



仁義なき戦いが始まる!
admin≫
2010/01/04 15:38:51
2010/01/04 15:38:51

2010年!今年の始まりであります。
政局は、1月召集の通常国会の与野党攻防が当面の焦点になる。
今年最大の政治決戦である夏の参院選をにらみ、対立激化は必至。
「自民党vs.鳩山首相の献金問題」、「検察vs.鳩山・小沢」
「官僚vs.民主党」、「マスゴミvs.鳩山・小沢・鳩山政権」
7月に予定される参院選までに、血みどろの仁義なき戦いが
繰り広げられることは間違いない。
鳩山政権与党が参院選過半数を取れば、政局は安定化しそして
官僚・検察・マスゴミも落ち着くでしょう。
本来ならもう少し高い支持率を維持してもいいはずなのに低下
したのは、検察とマスゴミのコンビによる執拗な政権攻撃のた
めだと思う。
「官僚主権構造」、「権力構造と大資本企業の癒着」、「対米
従属」の脱却を実現できてこそ、国民が求める日本政治刷新に
なるのである。
参院選に向けての徹底的なマスメディアの政権攻撃による
偏向報道、情報操作に騙されることなく新しい時代を迎え
る準備をしなければいけないと思う。
今年事始のランキング応援お願いします。
新年いいことあるかもねー
↓↓↓



|ホーム|