fc2ブログ
admin≫
2009年07月の記事一覧

涼しい湖と山々(パステル画) 

涼しい湖と山々

梅雨明けと報じられてから、カラッとした天気が
と思ったら・・・・。

あれ・・?曇りに大雨とおかしいでないの!
『戻り梅雨』ということがあるそうで・・・。
初めて聞く言葉です。


そして、今日は真夏並みの天気と暑さで
体の調子が旨くつかめない。
適度な涼しさが欲しい。
蒸し暑い湿度の高い気候は体にも良くないですね。

あと一ヶ月で衆院選挙ですが、マスコミ・メディアなど
で民主党のことを批判的に評してきた著名なジャーナ
リストが最近はどうも様子が変わってきた感じがします。

腐敗したこの国を立て直すためにも、官僚・公務員が誇りを
持って国民のために働ける国のシステムを考え、本当の民
主主義を実現できる日本を築き上げていく、そして成長戦略
というフィールドを描ける、政治家を育てる政権政党でなけれ
ばならないと思う。


涼しさを感じた方は!
ランキング応援お願いします。

FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ



スポンサーサイト



皆既日食(CG画像) 

皆既日食

もうすぐですね!
2009年7月22日皆既日食
日本で見られる46年ぶりの皆既日食!
一足お先に皆既日食でも観ますか。


今回の日食は、日本全国では部分日食が観られるようです。

国立天文台より・・・。
 2009年7月22日には日食が起こります。日本では、全国で部分日食を観察することができます。
また奄美大島北部、トカラ列島(注1)、屋久島、種子島南部など、皆既日食帯と呼ばれる細長く
のびた地域・海域内では、皆既日食を観察することができます。

 皆既日食になると、太陽のまわりにはコロナが広がって見られます。また太陽表面から吹き出て
いる赤いプロミネンスなども観察することができます。空は、程度は日食ごとに違いますが、夕方
・明け方の薄明中のように暗くなり、明るい星ならば見ることができます。地平線近くは、夕焼け
(朝焼け)のように空が赤く染まって見られます。

 日本の陸地に限ると、皆既日食が観察できるのは1963年7月21日の北海道東部で見られた
皆既日食以来、実に46年ぶりです。次回も2035年9月2日の北陸・北関東などで見られる皆既
日食まで26年間起こりません。非常に珍しい現象と言えるでしょう。


地名  食の始め    食の最大     最大食分   食の終り
札幌 10時4分30秒  11時10分18秒  0.506    12時16分3秒
仙台 9時59分9秒   11時12分52秒  0.657    12時26分24秒
東京 9時55分33秒  11時12分58秒  0.749    12時30分20秒
京都 9時47分40秒  11時5分52秒   0.809    12時25分21秒
福岡 9時37分39秒  10時56分5秒   0.897    12時17分48秒
那覇 9時32分50秒  10時54分7秒   0.917    12時20分19秒

今回の日食は、日本全国で部分日食を見ることができます。また、ごく一部の皆既日食帯
と呼ばれる地域の中では、皆既日食が見られます。

部分日食は、一般的にこの皆既日食帯に近いほど、大きく欠けて見られます。
例えば、九州以北であれば、大ざっぱに南に行くほど大きく欠けて見られることになります。

詳しくは↓

【⇒ 国立天文台 皆既日食情報】

宇宙を感じる方は!
ランキング応援お願いします。

FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ









sora 

sora

日が昇り、一日の終わりに日が沈む。
明日はきっと!いい日だと願いたい。


明日は、東京都議選投票日である。
私たちの社会生活を決定づける選挙で
あることを意識しなければならない。

有権者は、その時の空気、人気、ムード
に乗せられ投票してはならない。


総選挙も近い!前回の総選挙から4年間
に日本の首相は3回も交代し、政策方針は
混沌としている。

国会の議席構成によって、国民の社会生活
に直結するすべての政策が決まってきた。
日本国憲法は衆議院の優越を定めており、
多数の法案が衆議院での再可決で決定され
てきた。


この議席構成数が持つ意味は大きい。

メディアとマスゴミの情報操作と偏向報道に
多くの国民が、騙されることなく間違った判
断をしないように、投票行動を決定することを
忘れてはならないと思う。


2009年の総選挙は2005年の失敗を繰り
返してはならないのである。

国民のための政治に変えること!
ランキング応援お願いします。

FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ






七夕の「天の川」 

天の川

今日は七月七日七夕です。
彦星織姫が年に一度だけ・・・・。


しかし今日はあいにく曇り空
雲の切れ間から見えたかな?

見えなかった人は此方をどうぞ!

ライトダウンされた夜景に浮かぶ
「天の川」です。


今日は良いことあるかな・・・・!?

チョットだけご覧下さい。


ロマンチックですね!
ランキング応援お願いします。

FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ



上を向くと「空」 

空

最近の政治状況は、決断力のないア〇ウ首相に
続き、東国原知事の総裁選立候補と橋下知事の
首長連合など、パフォーマンス的なニュースが出
てきたり、国会では与謝野氏と鳩山由紀夫氏の
企業献金が問題になったりしている。

マスメディアは郵政問題からまた、企業献金の
問題へと、世論誘導の記事を載せ始めている。


2007年の政治献金実績から見ると自民党は
総額224億円でそのうち企業献金は168億円。
民主党は総額40億円でそのうち企業献金は18億円。

なのに・・・・!
マスメディアは、与謝野氏の問題より鳩山由紀夫
氏の問題に偏り報道している・・・・!
金権体質は自民党の問題である。


本当にうんざりしてくるが、政治は私たちの生活と
将来に関係してくるので、目を背けてはいけないだ
ろうと思う。

こんな時には、ボーっと「空」を見上げるのもいいかも!
都会のコンクリートジャングルから見上げる空・・・。
何かいい発見または閃きが湧いてくるかもしれない!


野党が選挙に勝利するには、まだまだ高いハードルを
越え、耐えなければならない。

総選挙の決戦は近いのだ・・・・・。

『空を見上げるのもいいかも!』

ランキング応援お願いします。


FC2ブログランキング




にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ



(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)

murayuki

Author:murayuki
19●●年生まれ。
船橋市在住。
趣味はCGとイラスト。
**受賞歴・・・・
文化庁メディア芸術際
企画展において。

バーチャルタレント・オーディション2001
キャラミックス
優秀作品賞

アマゾンサイトより、いろいろな商品を検索出来ます。どうぞご利用下さい。