2007年08月の記事一覧
- 2007/08/26 未知なる惑星へ
- 2007/08/21 「ンドランゲタ」、タマゴから火花
- 2007/08/18 ランキングかじり虫
- 2007/08/16 お台場、怪奇学校入学・・・∵
- 2007/08/14 グラフィックジャケット
- 2007/08/14 氷の世界
- 2007/08/13 悲しい出来事、クンとチャン
- 2007/08/12 エクストリーム・アイロニング知ってますか?
- 2007/08/10 ペルセウス流星群
- 2007/08/09 残暑お見舞い申し上げます。
- 2007/08/07 広島平和宣言
- 2007/08/05 怪談、真夏の夜の夢
- 2007/08/02 子供たちとハムスター2匹(チャンとクン)
- 2007/08/02 子供たちの情報網はすごい。
- 2007/08/01 プロレスの神様、カール・ゴッチ
「ンドランゲタ」、タマゴから火花
admin≫
2007/08/21 19:57:26
2007/08/21 19:57:26
お台場、怪奇学校入学・・・∵
admin≫
2007/08/16 01:29:16
2007/08/16 01:29:16



お盆も終わりに近づき、夏休みも残りわずかになりました。
子供にも怖い経験をと思い、お台場の怪奇学校に遊びに
行きました。
夏休みと言えば、たいして怖くないお化け屋敷ですよね。
入場する前、二人は坊主頭、もう一人はロン毛のイケメン
お兄さんたちが出口からバタバタっと出てきて、チョウビビ
ッたぜ!怖エーとイケメンのお兄さんが、坊主頭の奴の頭
をブッタタキながら怖さを表現していました。
父:相当に怖いみたいだね。入るか?
娘:どうしようか・・・。
父:コースがあるよ。生首を持って置いてくるコース、普通コ
ース、超やさしい幽霊案内コース。三番目にするか。
娘:普通でいいよ。
(なぜか、二人とも生首コースは避けていた!)
光もしない懐中電灯を渡され、入場の順番、中に入ったとたん
ほんとに真っ暗闇、前は良く分からない状態で学校の廊下と教
室を回る感じのようだった。
程よいところで、ウワー超怖わーの連続、音と暗闇の恐怖と、
驚かすタイミングは絶妙でした。
ちなみに、真っ暗闇なので出口が分からなくなり。
父:出口がわっからねーよ・・・。
娘:うえわー!はやはやく、ドコドコ、バタバタ、
幽霊:そこの廊下の右側です~よ~。
父:ども、すみません・・・。
最終的に、生首を持った幽霊に案内してもらう超やさしいコース
になるとは思いませんでした。
父と娘で、出口から出たとたん恐怖と笑いが混じった会話になり
ました。
恐怖を味わいたい方は、生首コースがお勧めです。
マジ怖いです。



悲しい出来事、クンとチャン
admin≫
2007/08/13 00:09:37
2007/08/13 00:09:37

この所、すごい猛暑が続いております。
今日は、最も暑い日に入るそうです。
我が家で飼っているハムスターのクンとチャンもこの夏は大丈夫かな
と思っている矢先、具合が悪くなりあっという間でした。
2匹ともおなかに,寄生虫がいるため治療中で体力も落ちていたからで
しょう。
子供たちが一生懸命面倒を見ていたのに、2匹同じ日にこんなことに
なり涙を流しながら悲しんでおりました。
最期は、うちのかみさんの手の中で眠るように息を引取りました。
クンとチャンの2匹は、8月2日にブログデビューしたばかりなのに
非常に残念です。
でも2匹は、私たち家族に素敵な思い出をいっぱい作ってくれました。
クンとチャンありがとう。
(過去記事8月2日もご覧下さい)


エクストリーム・アイロニング知ってますか?
admin≫
2007/08/12 03:10:10
2007/08/12 03:10:10

エクストリーム・アイロニングというのは、絶壁や山頂などに
アイロン台を持ち込んで、アイロンを掛けるスポーツのことで
最近、千葉県鎌ヶ谷市の会社員の方が富士山の山頂「剣が峰」
で初挑戦、見事成功したそうです。
しかも、世界大会もある国際競技とは知りませんでした。
次の目標はエベレスト山頂でのアイロニングを目指しているそう
です。
ちなみに、富士山頂にアイロン台や重さ約25キロの発電機を担
いで登ったとはオドロキです。
会社員の方だから、アイロンを掛けたのはYシャツでしょうね。
着ないでとっておくのかな・・・。
とにかく、山でなくてもいろいろなところで、「極限下」で行うことが
条件だそうです。
トライアスロンのパロディ版ですかね。でも平常心を保つことは
大変だと思います。
なんで!そんなことするの!と質問されたら、
「そこに、シワがあるから」だそうです。
マイッタ!座布団20マ~イ持ってきてぇー・・・。
座布団の代わりにひとつずつワンクリックお願い致します。



ペルセウス流星群
admin≫
2007/08/10 03:54:04
2007/08/10 03:54:04

今年の夏休みには特別なお客様がやってくる!
ペルセウス流星群です。
今年はかなり条件が良いので(天候、晴れ)すごいぞ!
8月12日~13日明け方までピーク。
0時ごろで北東の星空の方角。
その時間お仕事している人も、一時夜空を見上げてはいかがでしょう。
流星の数が1時間に30個位見れるらしいですよ。
願い事叶うかも、メモしといた方がいいかもしれない。
家族で見るのも良し、二人で見るのも良し(♂♀、♂♂、♀♀、?)一人、グループ良し。
宇宙を感じて下さい。
ちなみに、私と子供たちはしし座流星群の時に、地べたに寝転んでドデカイ流星を見ました。
あれはすごかったなぁ・・・。
冬でメチャ寒かったけど、思い出に残りました。
思い出作りには、最高の夏と思いますよ。
国立天文台
http://www.nao.ac.jp/index.html
どうぞ願いを込めてワンクリック!



残暑お見舞い申し上げます。
admin≫
2007/08/09 11:26:16
2007/08/09 11:26:16
広島平和宣言
admin≫
2007/08/07 19:31:08
2007/08/07 19:31:08

暑い日が、続いております。
昨日平成19年8月6日は、広島市原爆死没者慰霊式並びに平和記念式が行われました。
また、今なお62年前の被爆後遺症に苦しまれている方々に心からお見舞い申し上げます。
昨日ニュースメディア等は、広島平和宣言の特集番組を放送しておりました。
その中で、平和への誓いを読み上げるこども代表のことばに感銘致しました。
二人のことばとは、(私たちは、あの日苦しんでいた人たちを助けることはできませんが、未来の人たちを助けることはできるのです。~中略、そして世界中の人々の心を「平和の灯火」でつなぐことを誓います。)という平和への誓いのメッセージでした。
ちょうど私の子供と同じ小学六年生でしたので、番組を一緒に観ていた子供も感動していました。
世界中すべての人々の平和を願うとともに、大切な地球の環境問題にも全人類がすべての動物たちにどれだけの思いやりを持てるのかなと考える1日でした。
なるほどと、思ったらワンクリックどうぞ!


怪談、真夏の夜の夢
admin≫
2007/08/05 19:35:51
2007/08/05 19:35:51
暑いですね!こう暑い時に涼しむには!
真夏の夜に、怖~い古典怪談ですよね。
日本を代表する怪談「真景累ヶ渕」が黒木瞳&尾上菊之助共演「怪談」で映像化されました。
「このあと、女房を持てば必ずや、とり殺すからそう思え」不慮の事故で亡くなり遺書を残す。
この世を去った女の怨念が悲劇を引き起こす・・・。
二人の過去に因果関係があり怨霊、怨念にとりつかれていく・・・。
怨み、嫉妬と日本的怪談の怖さは不気味ですね。
でも、日本的怪談よりも我が家の方がすご~く恐怖です。
女房と娘二人みんな女、女、女「とり殺すからそう思え」
と夏の真夜中に話していたりして・・・。
うわ~と思いながら、ふと寝入ってしまった。
その夜、不気味な夢を見ました。
イラストの作品にしましたのでご覧下さい。
ちなみに、手前のキャラは豊志賀とハムスターが合体した感じで
すね、後方のアメーバみたいのは新吉でしょう。
ファンの方には、ごめんなさい夢ですので。
夢では怖かったんですが、パット目が醒めた時笑えました。
そんなアホナ・・・。フフフ・・・。
ゾクっとしたらワンクリックでおまじない!
真夏の夜に、怖~い古典怪談ですよね。
日本を代表する怪談「真景累ヶ渕」が黒木瞳&尾上菊之助共演「怪談」で映像化されました。
「このあと、女房を持てば必ずや、とり殺すからそう思え」不慮の事故で亡くなり遺書を残す。
この世を去った女の怨念が悲劇を引き起こす・・・。
二人の過去に因果関係があり怨霊、怨念にとりつかれていく・・・。
怨み、嫉妬と日本的怪談の怖さは不気味ですね。
でも、日本的怪談よりも我が家の方がすご~く恐怖です。
女房と娘二人みんな女、女、女「とり殺すからそう思え」
と夏の真夜中に話していたりして・・・。
うわ~と思いながら、ふと寝入ってしまった。
その夜、不気味な夢を見ました。
イラストの作品にしましたのでご覧下さい。
ちなみに、手前のキャラは豊志賀とハムスターが合体した感じで
すね、後方のアメーバみたいのは新吉でしょう。
ファンの方には、ごめんなさい夢ですので。
夢では怖かったんですが、パット目が醒めた時笑えました。
そんなアホナ・・・。フフフ・・・。
ゾクっとしたらワンクリックでおまじない!
子供たちとハムスター2匹(チャンとクン)
admin≫
2007/08/02 15:31:16
2007/08/02 15:31:16

子供たちのペット2匹のご紹介。
まず始めに、チャンをご紹介。毛並み艶々、美人系、セレブ志向
性別:メス
出身地:韓国
性格:綺麗好き、神経質
趣味:穴掘り、ダイエット
特技:よじ登り
体重:64g

次に、クンをご紹介。のんびりダンディータイプ、美男系、でぶる志向
性別:オス
出身地:オランダ
性格:おとなしい、のんびり派
趣味:食べること、寝ること
特技:逃げ足が速い
体重:70g(ダイエット中)
以上ですが、今チャンは腸の中に寄生虫が棲みついており、栄養剤と抗生物質で治療中ですが、ハムスターにとって腸の中に寄生虫が発生することは命取りになるそうです。子供たちも心配で1日3回薬を与えているようです。クンも心配なのでお盆前に健康診断に行きます。
夏休み中は、子供たちのリクエストに応えてペットのチャンとクンのブログデビュー記事を載せることになりました。
子供たちの情報網はすごい。
admin≫
2007/08/02 00:45:45
2007/08/02 00:45:45
プロレスの神様、カール・ゴッチ
admin≫
2007/08/01 09:51:47
2007/08/01 09:51:47

先月7月28日に格闘技界に大きな影響を与えて頂いたプロレスの神様、カール・ゴッチさんが亡くなられました。ご冥福をお祈り致します。
ちなみに、現世ではプロレスの神様と言われた方、きっとあの世ではエキシビジョンマッチの準備が出来てるかも?(デスマッチ)
鉄人ルーテーズ、吸血鬼ブラッシー、デストロイヤー、鉄の爪エリック、ブルーノ・サンマルチノ、力道三、大木金太郎、吉村道明、ジァイアント馬場。豪華メンバーでの迫力あるサドンデスマッチですかね。
懐かしい、プロレスブーム1960年~70年代のTV中継を思い出します。
そんなことを思いながら、CGの特設リングを創っちゃいました。
ジャーマン・スープレックス・ホールドが超爆発するのでは・・・。

|ホーム|